最新ニュース

View All

ニュース

2010.07.22

会長より御言葉いただきました

会長より御言葉いただきました

今回はたくさんの方の参加、ありがとうございました。

猛暑の中ケガもなく全員が走れたことがなによりかと思います。
又、私の到らない所を皆さんに助けてもらい感謝しています。
又、定期的にやってはどうかという声があったのですが、次回はまたフクハマ掲示板にて連絡させてもらいたいと思います。
時間の都合が合えば今回参加出来なかった方もよろしくお願いします。
P.S.
反省会(飲み会)もあればいいな~という声もありました。こちらは走りに関係なく大勢集まると思います。どなたかよろしくお願いしますm(__)m

 

いただきました。

会長からのお言葉。

無口な会長が文章とはいえこれだけの長文を話すことはなかなか無いんです。

今回は10人以上の参加があり、女性の方もいらっしゃいました。適度な人数で走ることができ楽しいサイクリングとなったようです。

写真いただきました。全員で映っているものとかは無かったのでいかにもそれらしいものを選んで見ました。走行会って感じですねぇ。

fukuhama|2010.07.22

Page Up

2010.07.19

発見

発見
チームO代表Zaki様発見しました。
fukuhama|2010.07.19

Page Up

2010.07.18

予習

予習

 明日のサイクリングの予習をしておきましょう。

集合時間:AM9:00

集合場所:因幡万葉歴史観 駐車場

目的地:雨滝

引率者が一人増えたのでスピード班とサイクリング班に分かれるかもしれません。詳細は確定しておりませんので現地で確認してください。

引率者:スピード班/会長 サイクリング班/ニックネーム考案中のめがね男子

ヘルメット着用必須、替えチューブ持参がベター、熱中症対策はきちんとしてください。くれぐれも気をつけてください。無理だと思ったら引き返すのも勇気です(一人で勝手に帰らないでください)。今日も暑かったですからね~。トライアスロン・ヒルクライムお疲れ様でした。

画像はTsune様です。声かけてくださってありがとうございました。皆生トライアスロンの写真を少しずつ掲載させていただきます。しかし、なかなか判別が難しいので掲載されない方もいらっしゃるかもしれないです。本当にごめんなさい。チームO代表zaki様確認できておりません。大変申し訳ありません。皆生トライアスロンの結果などは大会ホームページをご覧ください。

 

 

 

fukuhama|2010.07.18

Page Up

2010.07.13

決戦

決戦

 今週末は皆生トライアスロン、上山高原ヒルクライムといったイベントが予定されています。着々と準備も整っていることと思います。そんな選手の方々(特にヒルクライムに出場される方)にお勧めするのは、

①ヒルクライム用スプロケット CS-6600 16-27 

平地を走行するときにはまず必要ないでしょうが、ヒルクライムとなれば必要な方もいらっしゃるはず。わずかに在庫あります。

②CO2ボンベ

レースの場合パンクしてしまったら途中棄権される方が多いかもしれませんが、完走目的や自己ベストの記録を目指す方はあると便利です。レザイン・ボントレガーなど入荷しました。

fukuhama|2010.07.13

Page Up

2010.07.12

会長のお誘いⅡ (晴れたらいいね) 

会長のお誘いⅡ (晴れたらいいね) 

 昨日行われたゆったりサイクリングですが、雨のせいか集まる人が少なかったようです。そこで、なぜかやる気になってしまった会長から更なるお誘いがありました。ゆっくり走りますので、ロードバイクのみならずスポーツバイクをはじめれたばかりの方や集団で走ってみたい方、婚活をしたい方など参加されてみてはいかがでしょうか。

日時:7月19日(月・祝) AM9:00

集合場所:因幡万葉歴史観 駐車場

目的地:雨滝(希望により変更あり)

参加される場合は必ずヘルメットを着用してください。パンクしたときのための替えチューブを携行することをお勧めします。また、集合場所には自転車で集まってください。怪我・事故などの責任は負いかねます。ご自身の責任においてご参加ください。

 

画像は久しぶりに登場の会長号です(現在の仕様とは異なるかもしれません)。

 

initialTT様参加決定しました。ありがとうございます。IDIOM2号様いかがでしょうか?

fukuhama|2010.07.12

Page Up

ニュースカテゴリ

月別カテゴリ