2010.09.05
あしんめとりっく

ミドルクラスのアシンメトリックモデル、ピナレロ・クアトロ105が入荷しました。ドグマやKOBH、パリと同様のテクノロジーを完成車で30万円以下で体験できます。ビギナーからエキスパート、ツーリングからレースまで幅広い用途に活躍します。
*上記画像は本国サイトのFP4です。国内仕様のクアトロとはパーツ構成などが異なる場合があります。
2010.09.04
会長のお誘いⅣ

今月も開催となった会長のお誘い。今回で4回目となります。9月になったとはいえまだまだ暑い日が続いております。熱中症対策を十分にしてご参加ください。
日程:2010年9月12日(日)
集合時間:午前8時
集合場所:因幡万葉歴史館 駐車場
目的地:雨滝
参加される場合は必ずヘルメットを着用してください。パンクしたときのための替えチューブを携行することをお勧めします。また、集合場所には自転車で集まってください。怪我・事故などの責任は負いかねます。ご自身の責任においてご参加ください。
加えて
会長からヒルクライムin大山のお誘いもありました。イベントに出てみたいけど一人では不安な方やエントリーを決めていて一緒に参加したい方など会長への取次ぎをいたします。イベントの概要についてはこちら。
大柄より一言
・前を見て乗りましょう。
下を向いていてふと顔を上げると目の前に自転車が・・・なんてことを経験された方もいらっしゃると思います。集団走行では特に前後の間隔が重要かと思います。十分にご注意ください。また、ビンディングペダルを始めたばかりの方もクリートをはめるときに下を見てしまいがちです。先にはめた右足だけでもペダリングはできますので左足は感覚で覚えるようにしましょう。下を見ているとバランスを崩し危険です。
2010.08.22
本日も無事終了

会長のお誘いⅢは無事終了しました。お集まりの皆様お疲れ様でした。今回も10数人の参加があり、会長のお誘いも浸透してきたのではないでしょうか。いただいた写真の中にエースの足が写っていたのが不思議なのですが・・・
2010.08.21
前後間違えたりしないようにお願いします

明日は待ちに待った会長のお誘いⅢです。晴れて気温が上がるようなので熱中症には十分ご注意ください。
それでは集合場所などを再掲載
日程:2010年8月22日
集合時間:午前8時
集合場所:因幡万葉歴史館 駐車場
目的地:雨滝
参加される場合は必ずヘルメットを着用してください。パンクしたときのための替えチューブを携行することをお勧めします。また、集合場所には自転車で集まってください。怪我・事故などの責任は負いかねます。ご自身の責任においてご参加ください。
ビブパンツを着用の際には前後を間違えないようにご注意ください。ちなみにナショナルチャンピオンジャージが入荷しています。ピナレロ愛用者の方は毛ガニのスペインチャンピオンなどいかがでしょうか。
集合時間が8時となり、前回より1時間早まっています。お間違いの無いようご注意ください。