2013.01.04
2013年もよろしくおねがいします

謹んで新年のごあいさつ申し上げます。
本年もより一層のご愛顧のほどよろしくお願いします。
本日より2013年営業開始させていただきます。
元日が快晴でしたので、走り初めなさった方も多かったのではないでしょうか。
春からのイベントなどを検討されている方はこの時期にメンテナンスを行うことをお勧めします。春になると込み合いますよぉ。
2012.12.22
年末年始休業のお知らせ

2012年12月30日から2013年1月3日までお休みいただきます。
お知らせしていませんでしたが店舗増築中です。1月中旬完成予定です。工事車両により駐車場が埋まっている場合があります。駐車場に関しましては店頭でお声かけください。
2012.12.09
第1回 四万十・足摺無限大チャレンジライド (イベント告知)

来春のイベントになりますが定員500名と少なめのようですのでお早目の申し込みを。
大会概要(公式HPより抜粋)
本イベントのコースは平成25年3月2日(土)に実施される「足摺コース」と翌3日(日)の 「四万十川コース」、そして両方に参加する「無限大コース」があります。
「足摺コース」は四万十市内をスタートし海沿いのルートを走る約108kmの周回ルート、「四万十川コース」は同じく四万十市内からスタートして四万十川に沿って内陸部を回る約136kmのコース。この二つのルートを重ねるとちょうど無限大のマーク(∞)となることから名付けられた「無限大コース」は雄大な太平洋の眺めと清流で名高い四万十川の景色の両方を楽しめるコースです。
詳細は公式HP http://www.shimanto-mugendai.jp/index.html をご覧ください。
2012.12.08
トップチューブバッグ比較

2013年モデルとして新発売となったトップチューブバッグが同時期に入荷したので簡単に比較を。
・価格 1,680円
・サイズ 16×4×8
中仕切りがあり、ふた部分はメッシュで中身の確認は容易だが確実に水分は侵入。マグネットタイプなのでふたの開閉は容易。
・価格 2,520円
・サイズ 13×4×6
セミハードタイプで型崩れしにくい。ふた部分はクリアビニール系で中身の確認は容易。ふたが上部全面を覆っていないので水分の侵入は十分に考えられる。底部に水抜きのごとき穴有。マグネットタイプで開閉は容易。
両モデルとも携帯電話であれば十分入るがスマートフォンでは厳しそう。そもそもトップチューブバッグに携帯などを入れるのは自転車にとっても携帯にとっても危険かと。機能的には大差なさそうなので価格と容量からの選択で十分。トライアスロン・ロングライドなら必須。
報告終わり
2012.11.17
New SW RoadShoes

スペシャライズド S-ワークス ロードシューズ ニューモデルが届いています。
踵が浮き上がらないようにするために足首部のカットを低く広くし、前足部(足指側です)は空間を減らすことでよりフィット感が向上し、シューズ内部で足が動くことによるパワーロスを減らしています。
足からシューズにかかるパワーの多くは母指球側であることから、母指球側はソールの剛性を上げ、反対側は必要以上に剛性を上げることなく軽量化を測っています。
画像の上側が2012年モデル、下側が2013年モデルです。同サイズで重量を測ってみたところ20gほど軽くなっているようです。
オススメ