EDDY MERCKX miLano 72 105

価格
236,000円(税抜)
カラー
ホワイト/アンスラサイト/シルバー
サイズ
XXS
モデル
2017
詳細説明
[ミラノ72]
実のところメルクスの偉業の数々には通算勝利数525勝とは別の偉業も色々と存在する。 ジロ・デ・イタリアで言えば、史上初の殿堂入り選手はメルクスである。
第55回のジロ・デ・イタリアは優勝すれば通算3度目の優勝となるレース。メルクスは大方の予想に反して最初の2ステージは水面下に沈んだ。 3日目にようやく2位でゴールするというスロースタートだった。 第4ステージ、メルクスは1967年に自身初の山頂ゴールを獲得したブロックハウスがゴール地点。 ファンはメルクスがまた快挙を繰り返してくれると予想したが、一転、スペイン人選手ホセ・マヌエル・フエンテが単独ゴールを決め、話題をさらっていった。
メルクスが反撃に出たのはジロ・デ・イタリアが始まって一週間が経った第7ステージ。 レース序盤からチャンスを伺うと、どんどんとペースを上げ、次々に敵を蹴散らしていった。 このレースで築いたタイム差により総合タイムは逆転。メルクスが暫定1位に躍り出た。 ここから徐々に総合タイムを稼ぐと5分以上の差を保持して、チマ・コッピ(ジロで最も高い山)がある第17ステージへ突入。 このステージで差を2分まで縮めてしまうものの、第19ステージのタイムトライアルで差を広げ、第55回ジロ・デ・イタリア最終ゴール地のミラノを総合一位で駆け抜けた。
「ミラノ72」は彼の忍耐力と強い精神力を証明した第55回ジロ・デ・イタリアのゴール地にちなんでいる。
機材に非常に拘りのあったメルクスのイズムの息づく1台だ。
[DATA]1972年5月21日~6月11日/第55回 ジロ・デ・イタリア/ステージ数:20/総距離:3,725km/参加人数:100名(うち完走者:69名)
サランシュ64のジオメトリーを女性向けに見直したモデル。サドルやハンドル周りのパーツアッセンブルも併せて変更されている。 小柄な男性にも乗っていただけるモデルとなっている。